ヨシコさん、ハバナへ出発。5時30分の船、ハバナに着くのは12時30分。飛行機の方が早いが、荷物制限があり、空港からの移動が大変なため、船を選択。
午前、アルベルトさんの田んぼへ、3回目。今日はカメムシ防除で草取りは進まず。やはり、殺虫剤は良く効く。ただ、道の反対からまたカメムシが飛んでくる心配がある。とりあえず、時間がある時は田んぼの草取りに精を出すことにする。


午前、パソコンを使い、メールの準備。
10時にアルベルトさん(シロ・レドンドの稲作栽培者)の田んぼへ。4/10出穂、5/20頃に稲刈り予定である。田面が高いところで雑草のヒエとクサネムが発生し、生育に影響したが、低いところは問題なし。5月のCUBAPON訪問団には田んぼが見てもらえると思う。来週から草取りの手伝いする予定。
昼食に豚の丸焼きをご馳走になる。大感謝。2時に帰宅。暑くて何もできず。上川さんの家では電気工事、ようやく以前日本から持ってきた電気炊飯器が稼動した。室内への電気の引き込みは機材の準備を含めて個人が実施、大変である。