「日系人会」タグアーカイブ

2015年 11/30(月)

 ICAPの職員と接する最後の日。荷物整理をし、残った品物を渡す。
 貰った土産も多く、結構な重さになる。ガラス製品が心配だ。
 夕方にウリシート(ヨシコの甥・医大生)にエドワルドへの荷物を預け、時計を渡す。
 夜、ナンシーの家へ島津さんのいる老人ホームへのタオルを手渡す。島津さんは108歳、唯一の日系1世である。

Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 11/23(月)

 クバポン訪問団の日程は9時30分にフカロの小学校を皮切りに、診療所、博物館を見て、昼食、終了後、ホテルコロニーへ行き、カリブ海の海岸で一休み、この場で日系人会の家やクバポンの稲作支援金の活用が話し合わせたようだ。
 その後、日系人会の家の敷地を見て、夕食会で日程終了。

クバポン訪問団の視察先の小学校の授業風景
クバポン訪問団の視察先の小学校の授業風景
クバポン訪問団の視察先の診療所での説明風景
クバポン訪問団の視察先の診療所での説明風景
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 11/15(日)

 10時過ぎにフカロへ向かう。車代、20CUC、やはり高い。原田さんの家へ湊さん、徳永さんも加わり話し合いをした。機械導入の経過を話したが、実際米作りをしている原田さんの弟から6月に播いた稲は乾燥で枯れ、7月末に再度播種した。草が多くて大変とのこと。後で田んぼを見に行ったが、確かに草が多く、大きくなっていた。対応は田んぼの均平、適期に除草剤散布、田植え対応を挙げたが、シロレドンド地区やメヤ地区に見に行ったほうが良いとアドバイスした。私が島にいる間に一緒にいければよいのだが。後は11月22日の会議への出席を求め、ガソリン代10CUCを渡す。
 午後1時過ぎにICAPに到着。ICAPの職員は日曜日にも拘らず、ペンキ塗りに励んでいた。

フカロの原田さんの家で話し合い
フカロの原田さんの家で話し合い
原田さんの田んぼ、雑草が多く、大きい
原田さんの田んぼ、雑草が多く、大きい
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 6/7(日)

6/7(日)
 午前からナンシーと湊さんとフカロの家に招待してもらった。
 いつもどおりのご馳走を頂き、徳永さんの家と原田さんの家に顔を出し、挨拶する。
 その中でナンシー、キヨマさん、ドナさん、マリリンの子どもはアメリカに行っていることが分かった。みんなアメリカに行っている。
 マンゴをあちこちで頂き、大変満足であった。
 原田さんの家で米を作ったとのことなので後で見に行くことにする。

湊さんのトラック、60年以上活躍、大変古い
湊さんのトラック、60年以上活躍、大変古い
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 6/6(土)

6/6(土)
 朝、ナンシーに着物、書道の教本等を渡す。
 9時のバスでデマハグアへ行く。
 最初に京子さんへお土産を渡す。足の骨を折り、不自由にしていた。
 次にヨアンディーに会い、日本人の家の設計の状況を確認する。
  ① 2階建て、30坪×2階分ぐらい
  ② まだ、電気水道等の設計と材料の積算できず、7月末ぐらいまで掛かるとのこと。
  ③ できたら、政府に申請し、許可が下りれば作業が進むのではないかとのこと。
ヨアンディーとは日本語で会話ができる。
次にマルシアル(ヨアンディーの父親)と会い、ポンプの状況を聞いた。
鎌田さんの持ってきた写真とは少し違うのともうひとつ部品が必要であることがわかった。詳細は写真を別途送る。
圃場が乾いていて、作物を作る状況ではない。話していた井戸もまだ手付かずである。お金はあるのにどうして作らないか不思議である。

ナンシーへのおくりもの
ナンシーへのおくりもの
日本人の家を説明するヨアンディー
日本人の家を説明するヨアンディー
マルシアルの井戸、水が無い
マルシアルの井戸、水が無い
マルシアルの家族
マルシアルの家族
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

8/17(日)

 日系人会のお盆行事のため、9時にお墓へ行く。日本大使館から2人か着ていた。
 日系人会のお墓の中は水がたまり、も一度立て直さなければならないとのこと。どうするのか?お墓参りの後、ナンシーたちの踊り・歌・風呂敷等のパホーマンスを見た後、食事をする。
 食事後、子ども達の鉛筆等を配るが、数が足りず。特にボールペンのリクエストが多かった。 
 夕食を日本大使館の2人とノボル、ナンシーとともに食事をする。その時に担当の築山さんと杉本さんが今月で代わることが分かった。名前を覚えると代わってしまう。また、1からはじめなければならない。
 夕食後、ナンシーの家でお茶をご馳走になる。松矢さんから貰った2冊の本を喜び、気に入っていた。

Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

8/16(土)

 昼食後、ICAPは現金を受け取らないため、支援の品として、扇風機を見に行く。小型のものが30~40CUCだった。
 夕食後、シーツと洗濯物を抱えて帰る。コインランドリーもあるが、使い方が分からない。
 ノボルは日本大使館の職員を迎えに空港へ行って不在。明日は日系人会のお盆の会である。

Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter