「ごちそう」タグアーカイブ

2015年 11月27日(金)

 午前、ヘススとオートバイの話をする。ムンドバットとの連絡が取れ、リストを準備するそうだ。ただ、昨日、エドワルドから聞いた電気自転車の話もした。月曜日に間に合えば、お金をおいていく予定にする。他にJICAと会ったこと、関口君の留学の話をする。
 午後に洗濯物をタマラの家に行く途中で写真を配る。
 午後5時にベリンダの家へ行き、プレゼントを持っていく。ベリンダは来年15歳のイベントを控えており、妹のイバニアは12月が誕生日である。バスタオルやトランプを渡すと喜んでくれた。そのトランプでババ抜きをすると本当に楽しんでくれた。
 松矢さんと彼のスペイン語の先生、私のお土産を渡してくれたが、ガラス製品と瀬戸物だった。高価で割れやすく非常に困った。松矢さんには手紙つき、帰国したら直ぐに松矢さんに届けなきゃ。
 夕方ノボル・タマラ夫婦に夕食を招待され、ビールを持参する。久しぶりにキューバのビール「クリスタル」を飲んだ。メインは魚のハンバーグ、手間が掛かる料理を堪能する。

ベリンダ、イバニア姉妹からのガラス製のプレゼント、高価で割れやすい品物を
ベリンダ、イバニア姉妹からのガラス製のプレゼント、高価で割れやすい品物を
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 11/20(金)

 シロレドンドへビール等を運び、その後草取りをする。少しずつは綺麗になっているがまだまだ草が残っている。
 エドワルドの母豚が19日に出産、11匹産む。
 1時30分のバスでヘロナへ帰る。
 3時過ぎにICAPの55周年記念レセプションの食事かに招かれ、ご馳走になる。日本酒を提供。
 4時過ぎに日本大使館主催の日本文化週間の開会式会場へ行き、大使館の伊藤さんと会う。
 伊藤さんによると飛行機が遅れたことと受け入れ側の対応が悪く、人集めに苦労していた。プラカードを持っての宣伝を手伝う。
 8時過ぎにICAPの記念集会、その後、日本文化集会の開会式へ参加した。疲れる。就寝12時すぎ。

日本文化週間の展示品の前で日本大使館の伊藤さん、人集めに苦労していた
日本文化週間の展示品の前で日本大使館の伊藤さん、人集めに苦労していた
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 11/11(水)午後7時以降

 午後7時にナンシーの家へ行く。
 松矢さんのお土産と手紙を渡す。松矢さんの健康を心配していた。また、花札・いろはかるた、新潟の村井さんから預かった唐草の風呂敷を渡すが、いずれも始めて目にするもので喜んでいた。
 夕食はチキンがメイン。大変なご馳走である。
 また、その後、もう一人の「松矢さんのキューバの孫」のクラウディアのも土産を渡すが、ナンシー同様に松矢さんを心配していた。
 12月10日に島津さんを取材にケンタサンが来るとのこと。日本で電話を貰った人である。
 ナンシーは既に私たちに土産を用意しており、「ハバナ」と書いてあるTシャツを貰った。
 なお、翌日からナンシーはハバナへ出張とのこと。

松矢さんの孫?のクラウディアが松矢さんからの贈り物を喜ぶ
松矢さんの孫?のクラウディアが松矢さんからの贈り物を喜ぶ
ナンシーが松矢さんからの贈り物を喜ぶ
ナンシーが松矢さんからの贈り物を喜ぶ
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 11/10(火)

 シロレドンドへバスで向かう。概ね定刻どおり。少しびっくり。
 エドワルドの家でモグサの話を聞く。キューバのヨモギ(モグサの原料)は葉がやや小ぶりであが、香り、味等は同じのようである。蓬の製法について聞かれたが、分からないのでヨシコが新潟に来た時、工場へ案内することにする。犬のイチゴは死んだので少し寂しい。
 9時過ぎにアルベルトの田んぼで除草作業。32度以上の気温での作業、2時間が限界である。これ以上は熱中症になると思われる。ベルタがつくった昼食を食べる。懐かしい。帰り際、クバポン訪問団に供する豚を見せてもらった。やや小ぶりだが、メンバーで食べる分には十分である。食べ過ぎに注意が必要である。
 エドワルドの家で夕食をご馳走になる。魚のフライ等、非常に美味しい。果物等も貰うが、今の時期、少ないとのこと。
 バス停で待っていると蚊がよってきた。ヘロナではほとんどいないが、場所によって違う。
 ナンシーの家に寄る。ナンシーは12日から1週間、ハバナに行くとのこと。
 また、大使館から貰った表彰状を見せてもらう。

アルベルトの田んぼでの除草作業、去年より少ない
アルベルトの田んぼでの除草作業、去年より少ない
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 6/26(金)

6/26(金)
 朝、ノボルの家へ行く途中にベリンダの家族から松矢さんへの荷物を預かる。律儀なものである。
 午前中、日本へのお土産を買うため、店屋を廻る。コーヒーは6個、DVDを5枚買う。
 午後3時にICAPへの宿代として、デジカメを渡す。次回の11月についても了解をとる。

 午後4時にデニテスさんが島の稲作のプロジェクトの説明をしてくれるとして待っていたが来ない。待つのが仕事だと思っているが、こう振られるとむなしい。
 ノボルの家族とイタリアンレストランへ、高級店で一人5cuc掛かる。たまには良いが、その金で子ども達のために使ったほうが良いと思う。
 非常に暑く、寝苦しい夜だった。

松矢さんへのプレゼント
松矢さんへのプレゼント
ICAPへ宿代としてデジカメを渡す
ICAPへ宿代としてデジカメを渡す
ノボルの家族とレストランで食事、鯛の蒸し焼き、大変うまかった
ノボルの家族とレストランで食事、鯛の蒸し焼き、大変うまかった
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 6/21(日)

6/21(日)
 今日はディア・デ・パドレ(父の日)でシロレドンドに向かう。
 エドワルドの家では鳥を潰してスープにしたようだ。
 その後、アルベルトの実家へ行き、豚の丸焼きをご馳走になる。
 子ども達にヨシ子への手紙を書いてもらう。
 たっぷりご馳走になり、7時過ぎのバスに乗ろうとしたが、満員で乗れなかった。電機自転車でヘロナに帰る。
 11時頃、腹の調子がおかしく、戻す。食べすぎだと思われる。

ケンジがヨシ子に手紙を書いている
ケンジがヨシ子に手紙を書いている
アルベルトの家では子豚の丸焼き
アルベルトの家では子豚の丸焼き
ハルミと友達の写真
ハルミと友達の写真
エドワルドの親子写真
エドワルドの親子写真
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 6/13(土)

6/13(土)
 朝食を取りに行くとノボルが熱を出して寝ているとのこと。心配だ。
 フカロへ11時にバスで行く予定で、散歩ついでに歩くと広場で露天が出ていて菓子パンを買う。また、昼食代わりに小さなピザを買って食べた。
 11時に湊さんとナンシーがトラックで迎えに来た。ありがたいが、金が大丈夫か心配だ。
 12時に原田さんのお宅へ、昼食をご馳走になる。特に長ネギの料理を美味しくいただいた。この時期は野菜がなくなる時期なので大変うれしい。
 その後、原田さんの田んぼへ、40aぐらいか。5月下旬に播種したものと思われるが、今年は雨が多いため、水が溜まる低い場所では芽が出ていなかった。たぶん腐ってしまったのだろう。適期に作業ができればこのようなことが無いかもしれない。機械の導入が待ち遠しい。
 なお、原田さん宅では乳牛を飼い始めた模様。若手がいるのではじめたか。
 その後、湊さんの家で夕食をご馳走になる。泊まっていけばと言われたが、蚊が多くて自信が無く、バスで帰ることにした。8時過ぎには家に着く。

フカロの原田さんの田んぼ、水溜りのところは芽が生えていない
フカロの原田さんの田んぼ、水溜りのところは芽が生えていない
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 6/9(火)

6/9(火)
 9時に車に乗り、大学へノボルと一緒へ向かう。
 大学ではヘススはじめ、5人が対応してくれた。
 ビザのことで御礼をした後、草の根無償支援協力事業の進捗状況を確認した。
 入札内容を検討し、コルバスカ(コロンビア)に決めて、発注をしたが、現在、価格面・輸送手段をめぐり、仲介役のムンドバットとの交渉中であるとのこと。具体的な進展状況は確認できないが、8月か、9月まで掛かるかもしれないとのこと。事前の連絡では6月の末に機械が導入されるかもしれないとの情報が入ったことから非常に残念だ。最終的に発注した機械について、後で確認するが、コンピュータとプリンターはこの中に入っているが、オートバイは予算の関係で入っていないとのこと。3000から4000ドルとのこと、どうするか帰って検討すると返事をする。なぜかというとこの状況が各農家に連絡がされておらず、キューバでは交通手段も大切であると思われるからである。また、部品について確認したが、重要な部品はこの中に含まれているとのことだ。
 また、ロスパラシオスの指導者は機械が導入され次第、来て指導してくれることになった。
 最後にメヤへは6月12日(金)に伺うことになった。LP5は止めてもっと多収性のある品種、ペェラというそうだ。なお、デマハグアもそうだったメヤも水不足だそうだ。
 今は大学の卒業準備で忙しいとのこと、詳細は後で聞くことにする。ヘススからパイナップルとマンゴを貰う、感謝。
 ICAPで音楽が聞こえると思ったら、誕生会をやっていた。少し飲み、踊っていた。呼ばれて日本酒を振舞った。その時も雨が降った。
夕方、ナンシーに招待されて夕食をご馳走になる。鳥のから揚げと黒豆のポタージュはうまかった。なお、新潟の女流書家の書が題字の日本酒をナンシーに渡す。大変喜んでくれた。ナンシーは紙を染める「もんかけ」をしつこく見せられる。13日(土)にフカロに行くことにした。
ICAPに帰ると男が2人来たとのこと。後で分かったが、ノボルとエステバンだった。ノボルには夕食のことを話していたが、忘れていたようだった。

島の大学でヘスス他、大学職員とともに
島の大学でヘスス他、大学職員とともに
ナンシ-の家で、松矢さんの贈った扇子、新潟の酒、そしてもんかけ
ナンシ-の家で、松矢さんの贈った扇子、新潟の酒、そしてもんかけ
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter

2015年 6/8(月)

6/8(月)
 午前6時のグアグア(乗り合いバス)でシロレドンドへ行く。
 シロレドンドのバス停でウリセイ親子に会う。ウリシートは髪型等もだいぶ大学生らしくなってきた。また、父親のウリセイはヘロナへ働きに行っているようだ。
 ウリシートへは大阪の緑さんから派手なTシャツを渡したので確認し、手紙を書くように依頼する。
 エドワルドの家へ行き、蚊取り線香・蚊避けスプレー等を渡す。朝食を頂き、着替えてアルベルトの田んぼへ行く。アルベルトの母親のベルタに会った。元気そうでよかった。
 頼まれた長靴を渡すと喜んでいた。
 田んぼに行くと、半分は耕された圃場があり、半分はカラバサ(かぼちゃ)の作付けけがされていた。トラクターが来ないため、耕起ができないとのこと。草の根無償支援事業の耕運機が早くほしいとのことだった。
 その後、耕された圃場にはブエ(雄牛2頭による耕起)が来て、耕していった。トラクターが
入れない圃場でも入れるが、プラウ部分が軽く、耕起部分が浅くなるのが残念である。なお、撒くモミはロスパラシオス研究所から送ってもらったとのこと、研修の効果が出ていると思う。
 久しぶりにベルタの昼食をご馳走になったが、美味しかった。
 午後は雨が続き、今年はシロレドンドで雨が多いことがわかった。
 牛乳とマンゴを貰いかえったが、結局グアグアは午後の8時にしか来ず、バス停で1時間30分待つことになった。キューバでは待つことが大事な仕事である。しかし、蚊が多く、20匹以上殺したと思う。

ウリセイ、ウリシート親子
ウリセイ、ウリシート親子
アルベルトの田んぼ、牛で耕起、ここに「LP5」を播く予定
アルベルトの田んぼ、牛で耕起、ここに「LP5」を播く予定
Email this to someoneShare on FacebookTweet about this on Twitter